pageup

大阪・神戸・東京・名古屋ホームぺージ作成・ECサイト制作/ 株式会社ワイズ

大阪のホームページ制作・WEBサイト作成は 株式会社ワイズ

IT導入補助金・助成金を利用してホームぺージ作成・制作

Y's Corporationでは、補助金・助成金を使ってWEBサイト作成・制作をサポートいたします。

小規模事業者持続化補助金公募
IT導入補助金2023 ECサイト制作

ITツール補助額 50万円超~350万円
補助率 2/3

デジタル化基盤導入類型 
ECサイト制作(企業やお店紹介・事業内容紹介等のホームページは不可)
新規ECサイトの制作や既存ECサイトのリニューアルにお使いいただけます。

補助対象: ソフトウェア購入費・クラウド利用費(最大2年分補助)・導入関連費

※こちらの補助金の申請にはgBizIDへの登録が必須となります。
※こちらの補助金は従業員5名以上の事業所様、医療法人、クリニック様でも申込可能です。
※IT導入補助金2023は3月~4月ぐらいに詳細の発表があり次第記載いたします。

次回公募日は未定。詳細分かり次第記載いたします。
(昨年と同じスケジュールの場合、2023年4月ぐらいから)

小規模事業者持続化補助金 一般型 2023

賃金引上げ枠 補助額上限200万円
うちウェブサイト関連補助額上限50万円
ウェブサイト関連費のみによる申請はできません。

補助率 2/3(赤字事業者は3/4)

企業紹介のみのコーポレートサイトOK。
新規ホームページ作成、HP全面リニューアルなどに使えます。
コーポレートサイト、ECサイトなど幅広いWEBサイト制作に利用可能。

//補助金の対象者とは//
* 商業・サービス業
 (宿泊業・娯楽業除く) 常時使用する従業員の数5人以下
* 宿泊業・娯楽業
 常時使用する従業員の数20人以下
* 製造業その他
 常時使用する従業員の数20人以下

※こちらの補助金の申請はgBizIDでの電子申請で加点となります。
ウェブサイト関連費のみによる申請はできません。詳しくはお問合せください。

次回締め切り 第12回:2023年6月1日(木)予定
詳細はこちらのページをご参照ください。

都道府県や市町村の自治体の補助金

補助率 2/3程度が多い

都事業所の住所地域の自治体の補助金にてのホームページ制作にも対応しております。
コロナ前と比較して月間売上20%減等の条件がある場合が多いです。
詳しくはお問合せください。

例)
兵庫県 令和4年度中小企業新事業展開応援事業
ECサイト構築費 補助率3/4 補助金上限75万円

90万円のホームページが30万円で作れます!

※2/3補助。IT導入補助金2022の場合(消費税別)

補助金でお得にサイトが作れます 補助金申請から完了報告まですべてサポートで安心 相談無料日本全国対応!電話・メールで対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
次回締め切り日

IT導入補助金2023 ECサイト制作 / 次回公募日は未定
小規模事業者持続化補助金 一般型2023 / 第12回:2023年6月1日(木)予定


2020年から補助金事務局が混雑しており、
申請締め切り日からホームぺージ制作、公開まで半年かそれ以上かかる場合があります。
上記完了後、納品書・請求書、銀行振込の控え等、証憑一式をそろえて完了報告を行いますが、そこから実際の補助金入金までも4~6か月ほどかかります。(補助金を使って行う事業費用の立て替え期間が長引いています。)

補助金は、給付金ではありません。審査があり、不採択になる場合があります。
取組経費の一部から補助金額を確定し、原則、完了後に後払いで交付するものです。自己負担が必要です。
申請締め切りから採択発表までは通常2~3か月ほどかかります。

こんな事業者様におすすめします

●今から新規にてWEBサイト(ECサイト)を制作したい
●スマホ対応、最新のセキュリティ(常時SSL化(https)等)対応のため、WEBサイトを全面リニューアルしたい
このような場合、補助金・助成金制度を活用しない手はありません。

対象条件を満たしていればどなたでも申請が可能です。
今年度も多くの中小企業・医療法人やクリニック・起業家・個人事業主・商店経営者・フリーランスの皆様が申請し採択され活用されています。

お問い合わせ

 

小規模事業者持続化補助金・助成金を使ったホームページ制作、リニューアル例

ご訪問対応エリア

ご訪問対応エリアは、下記の関西・近畿地区となります。エリア外の方もまずはお問い合わせください。 メール、電話、LINE等のメッセージアプリ等を使って連絡しホームページ制作を進めております。

― 対応エリア 大阪 ―

大阪市(都島区、福島区、此花区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、西成区、淀川区、鶴見区、住之江区、平野区、北区、中央区)、豊中市、池田市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、寝屋川市、大東市、箕面市、門真市、摂津市、東大阪市、四條畷市、交野市、島本町

― 対応エリア 奈良 ―

橿原市、香芝市、大和高田市、桜井市、大和郡山市、葛城市、天理市、御所市、五條市、宇陀市、生駒市、奈良市、磯城郡(川西町、三宅町、田原本町)、山辺郡(山添村)、生駒郡(平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町)、北葛城郡(上牧町、王寺町、広陵町、河合町)、宇陀郡(曽爾村、御杖村)、高市郡(高取町・明日香村)、吉野郡(吉野町・大淀町、下市町、黒滝村)

― 対応エリア 京都府南部 ―

京都市、向日市、長岡京市、乙訓郡、宇治市、城陽市、、久世郡、八幡市、京田辺市、綴喜郡、木津川市、相楽郡

― 対応エリア 兵庫県東部 ―

神戸市、西宮市、尼崎市、芦屋市、宝塚市、川西市、伊丹市、三田市、川辺郡猪名川町

― 対応エリア 和歌山県北部 ―

和歌山市、岩出氏、紀の川市、橋本市、伊都郡(かつらぎ町、九度山町)